1極?2極? 育成の方針とプロデュース編成の組みかた アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)

スポンサードリンク

2018/11/1 更新 
2018/8/6 更新 1極型に編成例3を追加

攻略記事まとめ アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス) - ニートになるからブログする!!

シャニマスの攻略記事をこちらにまとめています。

プロデュース関連記事

www.farukooooon.com

www.farukooooon.com

www.farukooooon.com

www.farukooooon.com

こちらの記事は強いアイドルを育成したい! というかたにオススメです。

プロデュースクリア時のステータスをイメージする

プロデュースの編成を考えるとき、まずはどういったフェスアイドルが欲しいのかを意識しましょう。

Voの強いアイドルが欲しい

といった感じのことです。


今回の記事では現在の主流である、

1極型2極型の編成例を出しつつ育成のおおまかなやり方を解説します。

1極型はさきほど書きました、
Voの強いアイドルが欲しい

という条件に合った育成方法です。

2極型は
VoDaが強いアイドルが欲しい

という条件に合う育成方法です。

条件だけを見るとやや矛盾を感じます。
どう見たって2極型のほうが良さそうですよね。

ですがもちろん、矛盾したことではないですよ。

プロデュースクリア時にステータスの配分がどのようになっているか、という話です。

詳細については各項目で述べていきますね。



ちなみに

もし育てたいアイドルの条件が

・思い出lv MAXの子が欲しい

という場合は試行回数を増やして運に任せてください。

習得させるライブスキルの優先順位

習得したいライブスキルの優先順位の説明を先にしておきます。

現状では単純なものでして、倍率の高いライブスキルを取れば良いです。


優先順位をまとめます。

・すごく強い!  3倍以上 アピール(+バフなら尚可)
・強い!     2.5倍以上アピール(+バフなら尚可)
・まぁまぁ強い! 2倍以上アピール(+バフなら尚可)

自己デバフ付与のライブスキルもありますが、そこを許容できるかどうかで選択しましょう。


今の仕様上、バフのみデバフのみ回復のみ など、サポート系のライブスキルはオススメできません

理由ですが、そのターン中に自分はアピールできないためライバルと比較しておおよそ100%分アピール値で損していますよね。
そして審査員には体力が設定されているため、1ターン使って自分の有利な状況を作っても手遅れになることもあります。

それならいっそ、強いライブスキルでアピールすることだけを考えたほうが得策です。

もうひとつオススメしないライブスキルがあります。

[メンタルが少ないほど効果UP]のライブスキルです。
サポート系のものとは違って扱いが難しいという理由でオススメしないので、有効に使えれば強力です。

理由の詳細ですが、能動的にメンタルを削る方法が少ないことと、メンタルが削れるのを待つあいだに審査員が帰っている可能性メンタルが削れていない状態で使うと超低倍率

せめて最低保証がまだ高ければ使いやすかったですね。

有効な状況は、メンタルが削れたころにライブスキルとマッチする審査員の体力が十分に残っている場合です。

審査員にメンタルが削られるかどうか運次第となってしまいますが、最大倍率は相当に強力です。

他に習得するライブスキルがない、といった状況では取っておくのも良いでしょう。


ということで、この記事ではサポート系のライブスキル[メンタルが少ないほど効果UP]のライブスキルを習得しないこと前提で書き進めます。

あくまでオススメしないだけなので、自身で考えてどのライブスキルを取るか選んでくださいね。

サポート系のライブスキルのなかには 思い出ゲージ上昇 などオンリーワンなものもありますし、色々なタイプのフェスアイドルを育てて自分だけの戦い方に挑戦するのも、またシャニマスの楽しみかたですからね。

1極型

Vi1極型千雪さん

画像の千雪さんは1極型です。Viが突出して高いですね。

メンタルも高いじゃん、と思われるかもしれませんが、メンタルは考慮しません。

Vo,Da,Viで判断します。

1極型だからと言って画像のように他ステータスは低くないといけないということはありません。

プロデュースに慣れてくるとステータス上限解放をおこなったうえで、他1ステとメンタルを500にすることも可能です。

1極甘奈ちゃん

編成例1

2極編成1

画像の編成ではVi型を想定しています。

ライブスキルの習得は、

SSRサポートから ビジュアルアピールⅣ
灯織ちゃんから ビジュアルアピールⅢ克服の特訓

習得するライブスキルは3つと頼りなく感じますが、

Viのみで戦うことになるため、ハズレとなるライブスキルが1つあっても影響ありません。

編成例2

1極編成2

編成例1では1つの属性だけで戦うことを想定していましたが、編成例2は2属性で対応できる欲張りセットです。

メインとなるVi以外を入れることで、サブの属性の成長を強化することにも繋がっています。

画像の例でのライブスキル習得は、

甘奈ちゃんから スタンバイオッケースタンバイオッケー+
SSRサポートから ボーカルアピールⅣビジュアルアピールⅣ
(プロデュースアイドルが完凸していない場合、SRサポートや完凸しているサポートアイドルで代用できます)

オーディション時、2つまでならハズレのライブスキルがきても問題ありません。
今回の編成ですと、Viのライブスキルが5個とVoのライブスキルが3個です。

2属性で対応できる欲張りセットとさきほど書きましたが、編成例1と比べたときのデメリットはこの点でしょう。
Viで戦いにいっても運が悪いとVoのライブスキルが3つ回ってくる可能性があります。

このデメリットの対処法ですが、

・きちんとステータスが成長していたら、ハズレを1回使った程度では影響しにくい。
・思い出アピールをからめて乗り切る。
・シャニマスはそういうゲームだとわりきって運に任せる。

高倍率のライブアピールがあればとくに挽回しやすいです。
属性が合っていればハズレの分までカバーしてくれるし、
属性が合っていなくとも活躍してくれます。

編成例3

2018/8/6追記

1極編成3

こちらもVi型の編成となります。

この編成の特徴は、

ひとつは

特化したい属性の3凸したサポートアイドルがいることです。

画像では、智代子、凛世、甜花です。

そしてついでですが、灯織自身も3凸していますね。

3凸するとなにがあるのかというと、ステータスの限界突破のロックが解除されます。

4人分のVi限界突破ができるということですね。

灯織で200、他の3人がそれぞれ100ずつ解放できるので、上手くいくとVi1000のフェスアイドルの育成ができます。


ふたつ目は、ゲストにいる咲耶です。

こちらの咲耶は【街角フラワーガーデン】のほうの咲耶。

サポートスキルにSP上昇の補助をするものがあります。

ステータスの限界突破には大量のSPが必要で、さらに何人分も限界突破を取得しようとすると、積極的にSPを稼ぎに行く立ち回りが必須。

特化させたい属性のレッスンとトークイベントを重点的におこなうことで、かなり尖った特化アイドルが出来上がります。


フェスでの役割

フェスでの位置は、Vo担当 Da担当 Vi担当 です。

思い出lvが高い場合には Center を担当させても良いでしょうね。

Leaderは流行や編成に合わせて選択しましょう。

2極型

VoVi2極型甜花ちゃん

2極型の甜花ちゃんです。

Vo,Vi型です。


2極型はプロデュースに慣れてくるとステータスがカンストしても余裕が出てきます。

1極型の項目でも似たことを書きましたが。
そのようなときにはステータス上限解放をおこなってステータスの底上げするのもアリです。

編成例1 オススメ

2極編成1

Vo,Viの2極型です。

画像の例でのライブスキル習得は、

甜花ちゃんから 秘密のだらだらタイム秘密のだらだらタイム+
SSRサポートから ボーカルアピールⅣビジュアルアピールⅣ
(プロデュースアイドルが完凸していない場合、SRサポートや完凸しているサポートアイドルで代用できます)

サポートを含めたライブスキルの配分が Vo4つ、Vi4つとバランスよくしています。

2極型でのオーソドックスな編成です。

特化させる2つの属性で勝ちやすいオーディションに挑めるので、ファン数稼ぎが一番容易です。


悪い点としましては、運が悪いとライブスキルの属性が偏ってしまうことです。

編成例2

2極編成2

サポートの属性を 3:1 で偏らせています。

ライブスキルの習得は、

智代子ちゃんから ボーカルアピールⅢ迷走チョコロード
SSRサポートから ボーカルアピールⅣビジュアルアピールⅣ

サポートがVi3のぶん、習得するライブスキルでVo3 Vi1 にしてバランスをとっています。


別パターンとして、ライブスキルの習得次第では1極型の編成例2のようにすることもできますね。

自分の好みや育成したいフェスアイドルに合わせて選択しましょう。

フェスでの役割

どこにでも置けます。

Vo,Da,Viを担当させるには1極型に比べると適正が下がりがちですが、ステータス次第では十分活用できます。

Leaderは流行や他アイドルに合わせて編成しましょう。

思い出Lv が高い場合にはCenterを任せるのも良いです!

そんなこと言っても編成できるアイドルが少ないよ! というかたへ

今回の記事で使用した編成例では、SSRのサポートアイドルが多かったですよね。

でもこの記事で伝えたかったことは、

プロデュースアイドルが習得する4つのライブスキル

オーディションに参加するサポートアイドルの4つのライブスキル

合わせて8つのライブスキルの属性を気にして編成すると、オーディションに勝ちやすく方針にあった育成がしやすいよ! ということです。

なので、SSRは持っていなくてもSRで代用していいですし、イベントで手に入るSSRだって使って良いです。



でもやっぱりガチャで出るSSRが強いじゃん!編成したい! っていうのはもうね、まったくそのとおりです。

どうすればよいかというと、課金したくないならば毎日デイリーミッションをこなし、毎週ウィークリーミッションをこなす。

これに尽きます。

毎週10連以上ガチャを回せるジュエルがもらえます。
ですが100連回してもSSRが出ないとか、この手のゲームではありきたりなことなのです。

あまりムキになりすぎずのんびりやる。とことんやりたいなら課金をして引くまで回す。

そういう感じがちょうど良いと思います。