モデリング初心者が思ったことの記事

スポンサードリンク

またまたまた1週間以上空けての更新となってしまいました。

時間泥棒なシリーズ、スパロボVの発売日が近づいてきており、内心焦っています。
どうも、ふぁるこぉんです。



最近はなにをしていたかというと、もうモデリングばかりやっていました。

以前の記事で、本を買ったのでそれを見てモデリングして感想を書く!

と言っていましたからね。(もう2ヶ月ほど前になってしまうかも

有言実行! と思って先週あたりからとくに力をいれて取り組んでいたのですが……。

これがね、

面白い!

止まらない!!

でも進まない!

以前の記事で、僕が紹介した本はこちらなのですが。


この本、表紙にもあるキャラクターを作ってみよう! というものなのです。

でもモデリングするっていうことは、

こういうのが作りたい!

っていうのをすでに持っていると思うんですよね。
僕がそうでした。

なので、僕は作り方を参考にしつつオリジナルキャラクターを作成し始めたのですが……。

これがかなり大変でした。

大変なことリスト

1.デザイン変更しまくり

2.修正しまくり気に入らないところありまくり

こんなんですかね。


まず1について。

というのも、僕はイラストが苦手。

イラストを描けるかたは、モデリング素人であってもかなり有利です。

モデリングする際に下絵を参考にしたりしますし、デザインを考えるときにさくっと絵に出力できちゃうのも利点です。

僕はこういう感じかな…? 
と汚いイラストで描いて、で作ってみて、いや違うな……とやり直して、ということが多くてかなりの時間を浪費することになってしまいました。

なので、やっぱり途中で変更する点などはでるにしても、まず最初にピシッとデザインを決めておくのがかなり重要という印象です。

あとやっぱり、キャラクターを描けたりする人はだいたいの人体のバランスとか理解しているでしょうし、良い見せ方も分かっていると思います。



次2.について

顔とか、髪型とか体型とかいろいろありますけどね、これ作って~ってイラスト渡されたりしたものだと、まぁそのとおりな感じで作ればいいじゃないですか。

でも自分オリジナルとなると、当然個人の好きなものを作るということなのですよ。

結果、修正祭りが起こる。

僕なんてまだ1作目とかいう初心者も初心者なので、下手だからこそ上手くいってない部分もあるとは思いますけどね!

でも、たとえば髪型をひとまず作って翌日見たら

「ボリューム足りなくない…?」

「跳ねを増やしたいしふわふわ感もほしい」

「ここはもっとこうしたい」

とかいろいろでてきたり。

で、手をつけ始めると止まらないで進捗は進まないという結果だけが残ることが、僕には多いです。

やっぱり慣れだったり、こうしたほうがいいとかっていうのは、もっと経験増やしたり他のモデリングを見たりしつつ学んでいく部分なのかな~とも思い始めたので、今では妥協も必要だぞ! と注意しつつ作業をしています。

手を抜いたら成長に繋がらないかな~とも思っているので、バランスがわりと難しいですけどね。
まぁまずは完成させなければ……という気持ちがかなり強いです。



で、現在の進捗状況なのですが、おそらくではありますが半分も完成していないんですよね。

本当、時間がとても掛かる! それなのに進まない!

楽しくなければきっと続いていないだろうと思います。

あと、僕が今回参考にしている本、おそらく初心者向けではないのかな~と思っています。

そもそも本のタイトルからして、とくに初心者向けといった書きかたがされているわけでもない。

おそらくBlender以外のソフトを使っていたかたや、ローポリのキャラの作りかたについて、何か参考にできる部分がないかな? という経験者のかたが買う本なのかな、という印象です。

初心者のために丁寧に教えてくれる内容とは違うんですよね。

著者のかたが実際にモデリングをしている動画も閲覧できるのですが、正直なにをやっているのか分からないし、本の内容に沿って作業を進めているわけでもなく、初めてのかただと何が起こっているのか分からないはずです。

僕は分からないところ多くて、動画はあまり参考にせずググったりして乗り越えたりしています。


とまぁそんな感じで、順調とは言えないまでもモデリングをじわじわと進めている最中ですよ。


スパロボがたのしみであり、モデリングの時間を奪われそうで怖い。